twitter
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
更新が滞っておりました。 冬のカワヅザクラからソメイヨシノの季節を過ぎ フジの花が咲き誇る季節となりGW目前です。 山々は若葉が輝きブロッコリーのようにモリモリと多彩な萌黄色で彩られています。 ![]() #
by the-surface
| 2018-04-25 09:37
あっという間に2018年になってしまいました。 昨年度も多くの方に遊びにきていただきありがとうございました。 今年もよろしくお願いいたします。 寒気がぐいぐい南下しつつも春のお知らせです。 本年度より4月に行っているソメイヨシノのさくらツアーに加え 2月より開花するカワヅザクラのツアーも開催することになりました。 カワヅザクラはソメイヨシノと違い開花期間も1ヶ月ほどと長く満開の桜並木を 見るチャンスが長く、またまだまだ冷たい風が吹く2月に一足先に春の香りが楽しめます。 ![]() ![]() ☆開催日 2018年2月10日(土)~3月11日(日) 桜の開花状況により日程を変更する場合がございます。 開花状況による日程の変更やキャンセルはキャンセル料はかかりません ☆集合場所・時間 SURFACE事務所駐車場 9:30(10:00~12:00) 13:00(13:30〜15:30) ☆料金 レンタル参加6500円 料金に含まれるもの:カヤックレンタル代 カヤックガイド代 講習料 など 長靴レンタル 500円(事前にサイズをおしらせください。当日では対応できない場合がございます) ☆対象 はじめての方から 中学生以上 ☆持ち物 〇シーカヤックに必要な服装(濡れても良い服、薄手のフリース、ウィンドブレーカー上下) 〇桜を美しいと思う雅なココロ また 4月には毎年恒例の弓ヶ浜さくらツアーも開催いたします! ちらし寿司と紅ほっぺで春うららかな南伊豆を漕ぎましょう! #
by the-surface
| 2018-01-14 11:41
この夏デンマークからやってきたルンがSURFACEを手伝っていってくれました。 5月にうちに来たころは「コンニチハ」ぐらいしかしゃべれなかったバイキングも 4か月カヤックと日本語を必死に勉強し簡単なあいさつやコミニケーションは出来るようになりました。 ![]() そんな彼が秋にどこか漕ぎに行きたいと言いだし 9月末に九州へ旅立っていきました。 独りで知らない海を漕ぐという事はツアーでみんなで一緒に漕ぐのとは全く違うものです。 全て自分の体で行いすべて自分の身に帰ってきます。 九州の糸島を出発しそろそろ3週間 パドリングに慣れた身体や脳みそは次のステップへ進んで行くと思います。 11月の終わりには伊豆へ帰ってくると言っていましたが、そのころにはサムライとバイキングが融合したいいシーカヤッカーになってくれればと思います。 ルンの九州パドリングの様子をレポートしているFacebookページになります ご興味ある方はご覧ください。 https://www.facebook.com/KayakingKyushu/?pnref=lhc #
by the-surface
| 2017-10-17 09:22
あっという間に夏が終わってしまい気づけばヒガンバナも散り 灯油がタンクに入っているのか気になる季節なってきました。 今年も夏も多くのお客様にお祖びに来ていただきありがとうございました。 ![]() 秋も深まり伊豆はツーリングの季節となってきました。 心地良い風と日差しを浴びて静かな海をツーリングへ出かけましょう! ☆11月23日~26日 伊豆半島キャンプツーリング3泊4日 比較的週末が埋まってきておりますが秋の海へ漕ぎ出しましょう! ![]() #
by the-surface
| 2017-10-16 09:21
週末に行った積丹ツアーを終え伊豆へ戻ると 前線は北上し風は南風、湿気を伴った夏の風に変わっていました 今週末には弓ヶ浜も海開きとなりいよいよ夏休みシーズンに突入します 今年はどんな夏になるか楽しみです。 ![]() ご予約お問い合わせはお早めに 日中はツアーに出てしまったり電話に出られない場合がありますので メールでのお問い合わせの方が確実です。 今年もいい海で遊びましょう! #
by the-surface
| 2017-07-05 11:47
|
ファン申請 |
||